創立10周年記念!新春セミナー「絶対達成LIVE2021」
創立10周年記念!新春セミナー「絶対達成LIVE2021」
メインテーマは、「I LOVE WORK」
「好きなことを仕事にする」より、「仕事そのものを好きになる」ほうが【人生100年時代】を生き抜くうえで重要です。 世界が激変していく中で、日本の企業数はますます減り、そして企業の寿命も短命になっています。目の前の仕事をただ一所懸命にやっているだけでは、もう生き残ってはいけません。 アタックス・セールス・アソシエイツが設立して10年。 この10年間で培ってきた「絶対達成」の想い、そしてお客様と一緒に育ててきた理論をすべて、今回参加されるすべての方にご提供したい。 リアル会場よりも、はるかにスピード感あり、ドライブ感のあるLIVEセミナーでお会いしましょう。「絶対達成LIVE」のコンセプトは『3R』です。思考をリセットし、リフレームし、リスタートするために、ぜひお越しください。 (※参加者全員に「10周年記念特典 絶対達成クレド2021(三部作)」をプレゼントいたします!)
今回の絶対達成LIVEセミナーは開催回によって、テーマが異なります。
-
新時代のQOW(Quality of Work)
1/7(木)開催のテーマは 「新時代のQOW(Quality of Work)」
-
新時代のQOB(Quality of Business)
1/20(水)開催のテーマは 「新時代のQOB(Quality of Business)」
-
新時代のQOL(Quality of Life)
1/27(水)開催のテーマは 「新時代のQOL(Quality of Life)」
講師

横山 信弘(よこやま のぶひろ)株式会社アタックス・セールス・アソシエイツ 代表取締役社長
企業の現場に入り、目標を絶対達成させるコンサルタント。支援先は、NTTドコモ、ソフトバンク、サントリー等の大企業から中小企業にいたるまで。3大メガバンク、野村證券等でも研修実績がある。企業研修は、基本的に価格がつけられず「時価」。にもかかわらず、研修依頼はあとを絶たない。
現場でのコンサルティング支援を続けながらも、年間100回以上の講演実績は6年以上を継続。
セミナー受講に関して
受講方法 | Zoom(ウェビナーでの開催) ※1人1台のPC、スマホ、タブレットでの受講をお願いいたします ※講義中にカメラ・マイクは使用いたしません |
---|---|
Zoomの接続テスト | Zoomウェビナーについて、接続確認を実施したい場合は、以下URLよりご確認くださいませ。 https://zoom.us/test ※スマホからの接続の場合は、アプリのダウンロードが必要となります |
事前準備のお願い | Zoomのダウンロード |
通信環境の推奨 | ネットワーク環境:有線、無線、携帯キャリア通信環境(4G以上) ※YouTubeを問題なく見ることができる通信環境であればほぼ問題ございません。オンラインセミナーは通信環境に大きく左右されます。動画が止まったり、音声が途切れたりしないためにも、できるだけ通信環境の良い場所での受講を推奨いたします。 |
受講用URL・パスワードについて | 受講用URLとパスワードについては、受講者のみに、開催当日10:00にメールでお送りいたします。(申込責任者にはお送りいたしませんので、ご了承くださいませ。) |
お申込み要領
開催日時 | 2021年1月20日(水)14:00~16:00 |
---|---|
定員 | 先着100名様 |
受講料 | 7,700円(税込) |
プレミアムチケット受講料 | 18,900円(税込) ※全3回、同一受講者のみ適用 |
受講料について | ・絶対達成プライム会員のお客様は、1名様を無料招待いたします。2名以上でご受講の場合は、2名様から受講料を頂戴いたします。(※開催日に絶対達成プライム会員である方に限ります) ・プレミアムチケット通常価格18,900円(税込)のところ、1名様に限り11,200円(税込)での販売となります。2名以上は通常価格での販売となります。(※開催日に絶対達成プライム会員である方に限ります) ・ご招待に該当する場合も、自動応答メールでは有料の受講料が表示されます。受付完了メールにて修正した受講料を記載いたしますので、そちらをご確認ください。 |
お支払い | ・銀行振込をご選択の場合、セミナー開催2週間前までに請求書を郵送いたします。お申込みが直前となり、事務局の請求書発行が2週間前に間に合わない場合は、請求書到着後にお振込みください。 ・クレジットカードでのお支払いをご選択の場合、2営業日以内に決済用URLをお申込み責任者のメールアドレスにお送りします。領収書につきましては、カード会社が発行する「ご利用明細書」が公的な領収書として利用可能です。 |
備考 | 最低催行人数(5名)に達しない場合、開催が中止になる場合がございます。 |